読むこと、調べることの楽しさや知る喜びを体感する
8万冊を超える蔵書を持つ図書館を、吉祥生たちは積極的に活用しています。課題解決型の学習が多く取り入れられており、図書館で図書資料を、隣接するパソコン室でインターネット上の情報を検索し、図書情報と電子情報を併用する中で、メディアリテラシーを高めながら、多様な考え方やものの見方に触れ、豊かな思考力と想像力を育んでいます。電子書籍も利用できるようになっています。
図書館の特徴
- 1 館内はグループで共同学習をしたりくつろいだりできるアクティブエリアと、静かに学習に取り組んだり、じっくり本を読んだりするのに適したサイレントエリアの2ヵ所に分かれ、多目的なニーズに応えます。
- 2 生徒図書委員の活動を支援し、生徒の声を反映した読書環境や蔵書を整備しています。
- 3 レファレンスサービスや読書相談、学習指導は専任の司書教諭が対応します。いつでも答えてくれる先生がいることで、図書館が身近なものに感じられます。
図書館概要
面積・座席:485㎡、102席
蔵書:約82,000冊(2024年3月現在)
雑誌:26タイトル
新聞:8紙
CD:1,650点
DVD:105点
有料データベース:スクールヨミダス(読売新聞)、朝日けんさくくん(朝日新聞)
開館時間
月~金曜日:8:30~17:00
土曜日:8:30~15:00
定期考査中:9:15~15:00
生徒自宅学習期間中:9:00~16:00
※長期休暇中は別に定めます。
貸出冊数等
通常時:1人5冊、2週間まで
長期休暇中:冊数制限なし、次の始業式翌日まで
図書館の取り組み
- 1 読書への誘い
- 中学生のうちに読書習慣が身につくように、本との出会いの場をできるだけ多く設けるようにしています。
- 年2回の読書週間では、「朝の読書タイム」や図書館で本を読む「読書の時間」を設けています。期間中は読みたいだけ本を借りることができます。
- 生徒図書委員が中学、高校別に毎月発行する「Kichijo Library Press」は、本と生徒をつなぐ大事な役割を果たしています。
- 2 推薦図書
- 毎年夏休み前には「読書への径(こみち)」という推薦図書リストを発行します。この冊子には、各教員が選んだ個人推薦図書と教科推薦図書が掲載されています。
- 3 英語多読
- 初級から上級向きまで英語図書が3,700冊以上あります。
- 英語科と連携して多読を奨励しています。1年間に読んだ英語の本のページ数に応じて表彰をする「リーディング・マラソン」という活動を行っています。