新緑が鮮やかな季節となりました。新学期の慌ただしさも一段落し、ようやく通常の学校生活が戻ってきたように思います。
4月21日(水)LHRの時間に、吉祥祭実行委員会から今年の吉祥祭テーマが発表されました。例年は中学・高校別に体育館に集まり、吉祥祭実行委員会のパフォーマンスを直に見ながらテーマが発表されるのを待つのですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、クラスごとに教室のモニターを使っての発表となりました。
今年の吉祥祭テーマは…ライフスタイル!
「withコロナ」の時代におけるライフスタイルがどのように変化し、どう確立されていくのか考える機会にしてほしいというメッセージでした。これからテーマに沿って、参加形態・内容をクラスごとに話し合うことになります。今までとは違った形の文化祭にはなりますがとても楽しみです!
(高2 M.K.&K.K.)
春の陽気と共に2021年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いします。
吉祥では、先週土曜日から様々なクラブで中1の仮入部が始まり、今週からは新入生歓迎行事が始まりました!
私が所属するボイスレスパフォーマンスクラブでは、「眠れる森の美女」を題材とした新入生歓迎会公演を約50分間行う予定です。先輩方が引退され、私たち高2が仕切るようになって初めての公演です。マレフィセントや妖精たちの魔法の演出には特にこだわって、試行錯誤しながら練習を重ねてきました。
それぞれのクラブが感染症対策を講じながら、新入生たちの心に残る公演になるよう準備を進めています。新型コロナウイルスの影響で休校やクラブ活動の時間短縮など、思うように練習を進められないことが数多くありましたが、観客だけでなく演者の私たちも笑顔で終われるような公演にするために、本番まで精一杯頑張りたいと思います!
(高2 T.M. Y.S.)
定期考査終了後の3月10日から、対面でのクラブ活動が再開されました。3学期が始まってすぐに緊急事態宣言発令があり、クラブ活動ができない状況が続いていましたが、ここにきてようやく活動できるようになりました。少しずつ元の日常が戻ってきていることを嬉しく思います。
クラブ活動の再開にあたっては、健康記録の提出や三密の回避など様々な感染症対策をとっています。私の所属するコーラスクラブでは、人と人との間にパーテーションを設置し、個人でできる音取りは宿題として自宅でやってくるなどの工夫をしています。
私たちも4月から高校生。クラブの中でリーダーシップをとって活動を進めていくわけですが、今年度思うように活動できなかったことで、リーダーとしての経験がほとんどない状態です。このままクラブを率いる立場になるのは少し不安もありますが、同輩はもちろん、先輩、後輩ともコミュニケーションを大事にして協力し合いながら、精一杯頑張りたいと思います。
(中3 E.S.&S.S.)
私たちの教室がある2号館4階の窓からは、晴れた日には美しい富士山の姿を眺めることができます。校門の桜のつぼみが膨らみ春の気配が感じられるようになってきましたが、富士山はまだまだ冬化粧です。
今日、私たち中学3年生は3月22日の卒業式に向けて予行演習を行いました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で休校になり、残念ながら中学卒業式を行うことができませんでした。しかし、今年度はコロナ対策を万全に行い、生徒と先生の協力によって実現可能となりました。今年はみんなと学校で過ごす時間が少なかったので、最後に学年全員が一堂に会して中学校生活の締めくくりができるのはとてもうれしいことです。
中学校生活の一番の思い出は、私は何と言っても英語クラブの活動です。英語クラブは約60名で構成されるクラブで、年に数回、英語でミュージカルを上演しています。いまは新入生歓迎公演に向けて「Hair Spray」という演目の練習をしています。4月に新入生を迎え、たくさんの新入生のみなさんにこのミュージカルを楽しんでもらえることを願いつつ、練習に励みたいと思います!
(中3 C.H.)
2月ももうすぐ終わりです。最近は花粉も飛び始めて、花粉症の方にとって辛い季節がやってきました。
さて、私たち中3は、今学期道徳の授業で「学校生活の紹介」をテーマにしたプレゼンテーションを行いました。この春入学してくる中1に説明することを想定して、学校行事紹介、部・クラブ紹介、校内の施設紹介など各自テーマを選び、Googleスライドを用いて発表用スライドを作成しました。スライドができたら5分間に収まるようにリハーサルをして、最後は7つのグループに分かれて一人ずつ発表をしました。友だちとの普段の会話では知りえない、吉祥祭や運動会への思いや、部・クラブ活動の内情などを知ることができて、とても興味深いものでした。スライド作成では、グラフや表を示すなど相手に伝わりやすくするための工夫を学ぶことができました。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止をせざるを得ない学校行事もありました。けれども、今回のプレゼンテーションを通して過去の行事の思い出を振り返ることができました。再び楽しい学校行事を開催できるよう、今は感染対策を徹底したいと改めて思いました。新型コロナウイルスが一刻も早く終息することを願っています。
(中3 S.I.)
2月も半ばを過ぎ、春の気配が感じられるようになりました。例年であれば、合唱コンクールに向けてどのクラスも合唱練習に熱が入り、学校中に美しいハーモニーが響き渡っている頃です。もちろん、新型コロナウイルス感染症の影響で合唱コンクールは中止です。
今年度は他にも通常通りできなかったことがいろいろありました。私が一番悲しかったのは、中学校生活最大のイベントである「カナダ語学体験ツアー」に行けなくなってしまったことです。この日のために英会話も頑張ってきたのに…。私たちにとって大事な語らいの場であるはずの昼休みも、自分の席で黙ってお弁当を食べなければなりません。写真は昼食時の教室の様子です。大好きな音楽の授業でも歌うことができません。いつもと違う制限のある学校生活が続いています。
吉祥は2月6日から登校が再開されましたが、緊急事態宣言はまだ解除されていません。ワクチン接種が始まったというニュースが届きましたが、新型コロナウイルス感染症との闘いはこの先もしばらく続きそうです。シュウソクというと「収束」と「終息」がありますが、世界中から感染者が1人もいなくなる「終息」は恐らく難しくて、「収束」を目指すことになるのでしょう。一刻も早く元の生活に戻れたらいいのにと心から願っています。
(中3 Y.I.&S.T.)
約1ヶ月続いた遠隔授業・自宅学習期間が終わり、2月6日から登校が再開されました。校内が再び賑やかさを取り戻し、再会の喜びに溢れる一日となりました。みんな久しぶりに友だちに会えた嬉しさでいっぱいでしたが、身体接触は控えて笑顔を交わしていました。昼休みは誰一人話をせずにきちんと前を向いてお弁当を食べていました。こういう光景を目の当たりにすると、やっぱり吉祥生はやる時はちゃんとやるんだなと改めて気付かされます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、この一年、私たちの生活は著しく変化しました。吉祥ではみんなが一つになってこの困難を乗り越えてきたように思います。これからも、マスク、検温、手洗い、「3密」の回避など感染対策をきっちりとして学校生活を満喫しようと思います。
(中3 B.J.&A.O.)
今年最後の吉祥生ブログです。
2020年はいろいろなことがありました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、3月は休校、4月から遠隔授業が始まり、分散して登校できるようなったのは6月でした。中3のカナダ語学体験ツアー、高2の国内研修旅行など宿泊行事はすべて中止、楽しみにしていた吉祥祭も校内では生徒だけで縮小しての開催となりました。
八王子キャンパスでの運動会はできませんでしたが、代わりに今年初めて「リモート体育祭」を行い、リモートならではの楽しさを実感できました。今年はマスクをしなければいけなかったり、友だちと遊ぶのも制限がかかり、悲しいこともありましたが、その分楽しいこともたくさんあったように思います。
私たち中学3年生は、冬休み中に中学卒業文集に載せる短い作文を書く宿題が出ました。中学の3年間は本当にあっという間で、まだ卒業の実感が湧きません。ついこの間中学校に入学したばかりなのに、もう高校になってしまう、そんな感じです。高校生になるのは楽しみでもありますが、ちょっと悲しいです。
我が家では、今年の年末は帰省しないことになりました。初詣も行けるかどうかわかりませんが、家族で楽しくお正月を迎えたいと思います。来年は新型コロナが収束することを切に願います。
皆さんも健康に気をつけて良いお年をお迎えください。
(中3 R.S.&A.K.)
キャンパスの中心にあるケヤキが落葉の季節を迎え、たくさんの落ち葉でいっぱいです。その落ち葉を、毎朝、門衛さんや営繕さんが竹ぼうきで掃いてくださっています。気持ちのよい朝を迎えられるよう、私たちが登校する前に片づけてくださっているそうです。いつもありがとうございます!
さて、今日から12月。もうすぐ受験シーズンですが、新型コロナウイルスの影響で、今年は大学入試も中学入試も例年とは様変わりしているようです。高3の先輩方も吉祥を目指している小6の受験生も、コロナ禍に負けずに頑張っていただきたいと思います。
私は3年前の中学入試の時にインフルエンザに罹ってしまい、吉祥の入試では別室で受験をしました。幸いなことに熱が下がって治りかけだったこともあり、無事に合格通知をいただくことができました。受験生のみなさんには、万全の体調で試験に臨まれますよう、そして、みなさんの努力が実を結びますよう願っています!
(中3 R.K.&S.T.)
「リモート体育祭」も終盤になり、グリーンコートで「クラス対抗リレー」の決勝戦がありました。私たちのクラスは決勝戦まで進んだこともあり、応援にも力が入りました!
今年は新型コロナウイルスの影響でいつもとは違う形で行われましたが、やっぱり「クラス対抗リレー」は花形競技で、一番盛り上がります。自分のクラスがゴールしたときは思わず叫んでしまいました。たくさんの生徒が応援に来ていて、大変な盛り上がりようでした。他の種目もそろそろ決勝戦が行われる頃なので、そちらも見に行こうと思っています。
「リモート体育祭」も残りわずかですが、こんなに思い出に残る運動会はもうないかもしれません。貴重な経験として最後までしっかり楽しみたいです。
(高1 A.K.&R.K.)