2025年度 吉祥祭のテーマは……?

こんにちは、IT委員会です!
IT委員会では、今年度もこのブログを通じて、吉祥生たちの学校生活や日々の思いを、校内外の皆さまに向けてわかりやすく発信していきます。更新は週1回を目標にしていますので、どうぞ楽しみにしていてください!

さて、4月16日には、吉祥祭のテーマ発表が行われました。全学年の生徒が体育館に集まり、ペンライトを手に発表の瞬間を待ちます。カウントダウンの声が体育館に響き渡り、会場の雰囲気は最高潮に――。まさに、吉祥ならではの一大イベントです!

そして今年のテーマは……「テクノロジー」に決定しました! このテーマ発表をはじめ、文化祭の企画・運営はすべて「赤はっぴ」をまとった文化祭実行委員会(リーダー会)の皆さんが主体となって行っています。本当にすごいことですよね! テーマ発表を受けて、すでに各クラスでは出し物の企画が始まっています。今年度の新たな企画として、優秀団体の表彰式が行われることになったため、例年以上に力のこもった文化祭になりそうです。ちなみに、私たちはテーマ発表前に、「関わり」「情報」「AI(愛)」などを予想していたのですが……残念ながら外れてしまいました、笑。私たち高2にとっては、クラス団体として吉祥祭に参加するのはこれが最後になります。だからこそ、「今年ならでは」の楽しい企画を全力で準備していきたいと思っています!

このブログをご覧になっているみなさま! ぜひ吉祥祭に足をお運びください! 心よりお待ちしております。

(高2 S.K.&K.S.)