企業インターンワーク開始!

528日、これから一年間取り組むことになる「企業インターンワーク」の最初の日でした。企業インターンワークとは学生向けの仕事体験プログラムで、数人でグループを作り、日本を代表する大企業からの「指令」に沿って調査をしたり企画を作ったりするものです。

今回は初回だったので、このプログラムのガイダンス、企業選び、企業への自己紹介動画の作成などを行い、最後に一つ目の指令を受け取りました。画像は班ごとに動画撮影の準備をしているところです。一番難しかったのは動画作成で、6人いる班員全員の紹介やその企業を選んだ理由を分に収めなければならなかったのが大変でした。でも、構成を考えたり効果音を選んだりするのは楽しかったです。

このプログラムでは、クラスや学年で最も上手なグループを選ぶ他、学年代表は全国大会にも出られるようです。どこまでいけるかは分かりませんが、面白そうなので精一杯頑張りたいと思います。

(高1 H・Y C・S)

 

白衣を着て実験をしました!

 

先日、高2理系クラスの化学の授業で、初めて白衣を着用して実験を行いました!

今まで実験は何度もやってきましたが白衣を着ての実験は初めてです。自分が理系を選んだことを改めて実感しました。実験の予習にしっかり取り組んで結果を予想して臨んだため、内容がよく理解できたような気がします。

実験内容は酸化還元反応についてでした。高1の実験よりも扱う薬物が増え、特に劇薬も多くなったので慎重に進めなければと緊張しました。無色透明の薬物2種を混ぜ合わせたときに、突如色が現れた様子は魔法のようでワクワクしました!

また、白衣を着て廊下を歩いているとなんだか頭が良くなったような気もしてきます。文系の友人たちが目をキラキラさせて見てくれるので尚更です。しばらくお世話になるこの白衣を大事にしてこれからの実験にも励んでいきます!

(高2 M・F  H・T)

クラブ集会がありました

5月9日、クラブ集会がありました。クラブ集会は中学1年生から高校2年生のクラブ員が一堂に会し、今年度のクラブ活動が本格的にスタートする日です。新入生は仮入部期間を終えて、この日から正式なクラブ員になります。

私が所属する剣道クラブは、今年度は11人の新入生を迎えることができました! 集会では高2の部長が説明を行い、みんな真剣に部長の話に耳を傾けていました。最高学年としての責任の重さを実感するとともに、後輩たちが成長する姿を見ることができるのをとても楽しみにしています。

他のクラブについては、今年もダンス、テニス、弓道などに多くの新入生が入ったようです。ちょっと意外だったのは競技カルタ。最近まで同好会でしたが、今年はなんと18人も入部したそうです。映画「ちはやふる」の影響でしょうか? 

(高2 S・I )

シャトルランは苦手ですが…

5月1日、高校生はスポーツテストがありました。スポーツテストはハンドボール投げ、50M走、長座体前屈、握力、上体おこし、立ち幅跳び、反復横跳び、シャトルランの8種目があります。

中でもメインはやはりシャトルランでしょう。運動に苦手意識を持っている私には苦痛な種目です。20mという距離を「ドレミファソラシド」のメロディが鳴り終わるまでに走りきって、切り返してまた20mをメロディが鳴り終わるまでに走りきる。それだけです。ただ、回数を重ねるごとにメロディの音階は速くなっていくので後になるほど辛い、といった具合です。

シャトルランは昼食の後だったので、すぐに脇腹が痛くなってしまい20数回で断念。そんな中でも、ソフトボール部の友人は80回を超えて最後まで残っていました。やはり鍛え方が違いますね。

何はともあれ今年も無事にスポーツテストが終わりました。シャトルランも残すところあと1回しかないと思うとちょっと寂しい気もします。

(高2 E・H)