吉祥女子高等学校 第76回 卒業証書授与式を挙行しました

        

3月19日、窓の外では名残雪が舞い、別れを惜しむかのような天候の中、吉祥女子高等学校 第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。

中学1年生から高校2年生までの在校生全員が卒業式会場までの花道をつくり、卒業生の門出を心から祝福しました。大きな拍手に包まれる中、卒業生たちは晴れやかな表情で式場へと入場しました。

式典では、学年主任の先生が卒業生一人ひとりの名前を呼び上げ、校長先生より卒業証書が授与されました。さらに、学業や特別活動において優れた成果を収めた個人・団体に対して、各種褒賞が贈られました。

卒業生総代による答辞では、「(コロナウイルス感染拡大の影響で)思い通りに行くことは少なかったかもしれないけれど、それでも、そうだからこそ、もがいて掴み取ったこの異色の青春は唯一無二でとても楽しいものでした。私たちは吉祥生活を満喫できたと胸を張って言えます。どんなに未来が不確かで不安になっても、大丈夫。ここ、吉祥で得たものをして乗り越えられない壁などあるはずがありません。」と、力強いメッセージが述べられ、会場に深い感動を与えてくれました。

最後は、吹奏楽部による「Departure」の演奏に見送られながら、268名の卒業生たちがそれぞれの未来へと旅立っていきました。吉祥で過ごした日々、そして培ってきた成長を糧に、今後ますますその可能性を広げていってくれることを心より楽しみにしています。

カテゴリー: 学校行事, 歳時記 パーマリンク
一覧へ