中学1年生は、進路学習の一環として「環境(自分の身の回りのことがら)」を手がかりに社会と自分のつながりを考え、社会人にインタビューをしたり、社会の様々な問題に目を向けてレポート作成やプレゼンテーションを行いました。
2学期は社会問題レポートを作成しました。中1学年教員から課題の説明を受けた後、各ホームルームで自分で最も興味のある問題(テーマ)を探すためのワークに取り組みました。その後、パソコン室の授業で資料の探し方やWordの使い方、資料の引用のしかたなどを学び、自分の選んだテーマについて問いを立て、その現状と問題点、解決に向けての取り組みなどを調べて考察しレポートにまとめました。
3学期は社会問題レポートを元にPowerPointやGoogleスライドを用いてスライドを作成。5、6人のグループ内で発表し合いました。さらに、各グループのベストプレゼンターに選ばれた人がクラスメイト全員の前で発表しました。プレゼンテーマの一部を紹介します。
・動物の殺処分はなぜなくならないのか
・管理職に就く女性はなぜ少ないのか
・危険な“歩きスマホ”をなくすにはどうすればいいか
・同性婚はなぜ認められないのか
・祭りの便乗ゴミを防ぐにはどうすればいいか
・高齢ドライバーによる交通事故はどうしたら抑えられるのか
・子ども食堂はなぜ必要なのか
生徒それぞれが一つの社会問題に真剣に向き合い、その解決のために自分に何ができるのかを考えてプレゼンテーションを行いました。発表を通して情報を共有し、ともに考える機会を持つことができました。