淑美会の歩み

1949(昭和24)年 4月1日、同窓会「淑美会」発足。戦前の学園誌「淑美」から命名。5月に第1回同窓会総会を開催(以後毎年継続)
1962(昭和37)年 新卒業生に記念品の手鏡を贈呈(以後1992年まで毎年継続)
1966(昭和41)年 母校文化祭にバザー及び展示等で参加(以後毎年継続)
1967(昭和42)年 同窓会新聞「淑美会だより」第1号発行(以後年1・2回発行)
1978(昭和53)年 学校主催による第1回「ホームカミングデー」開催(以後2018年まで 5年毎に開催)
1980(昭和55)年 親睦一泊旅行開催(以後2019年まで毎年継続)
1983(昭和58)年 淑美カルチャーの活動を開始
1991(平成3)年 新8号館1階会議室を「淑美室」と命名、同窓会が会合に活用
1993(平成5)年 新卒業生に記念品のスクールリングを贈呈(以後2001年まで毎年継続)
第1回「コール淑美」コンサートを開催
1995(平成7)年 戦後50年にあたり「あかね雲 ―五十年前の空の下で― 戦時勤労動員女学生の証言」を出版
1998(平成10)年 「祥文館」が竣工し、1階に同窓会事務局を移転
1999(平成11)年 釣り釜による第1回「淑美茶会」を開催(以後2019年まで毎年継続)
2002(平成14)年 新卒業生に記念品のスクールペンダントを贈呈(以後2013年まで毎年継続)
2003(平成15)年 新3号館の音楽小ホールを「淑美ホール」と命名される
第1回「文学散歩」実施(以後毎年継続)
2013(平成25)年 コール淑美30周年記念コンサート開催
2014(平成26)年 新卒業生に記念品のオルゴールを贈呈(以後毎年継続)
2018(平成30)年 創立80周年記念品「プロジェクター一式」贈呈
2023(令和5)年 創立85周年記念「植樹費用一部」贈呈
2024(令和6)年 同窓会新聞「淑美」を 同窓会会報「SHUKUBI」にリニューアル
第1回「年次同窓会」開催